NHK仙台放送局ラジオ『Nandary』次年度も学生出演決定!

NHK仙台放送局が制作するラジオ『Nandary』には、2024年度は概ね2か月に1度の頻度で自主活動プロジェクトから「Food and Smile!」(以下、FAS)が出演し、防災レシピを紹介してきました。

紹介する防災レシピは、乾物や常備しやすい缶詰などを使用し、水が使えない場合でも困らないように食品包装用ラップフィルムや耐熱性の高いビニール袋を使うなど調理器具の使用も最低限に、調理工程は料理に慣れていない方でもおいしく完成するように工夫がされています。

2024年度にラジオ『Nandary』で紹介してきたレシピは、以下からダウンロードしていただけます。

4月19日:春キャベツと乾物のさっぱりサラダ(カレンダー2024より)
6月17日:アルファ米で!手まり寿司(カレンダー2023より)
9月5日:乾パンで作るヨーグルトティラミス(カレンダー2023より)
11月26日:アルファ米おはぎ(きなこ・すりごま味)
2月10日:白菜とチキンのサラダ(カレンダー2023より)
3月3日:手軽で簡単!ソイベジスープ(カレンダー2023より)

※「カレンダー」とは、「みやぎ発防災レシピカレンダー」(販売元 くらしの学びサポートオフィスHumanBeing)を指します。

※NHKラジオ『Nandary』の番組ホームページの「レシピ」タブにも、レシピが掲載されています。ぜひそちらもご覧ください。

番組バナー前で

 

3月3日(月)に、FASの学生が今年度の最終出演となる生放送がNHK仙台放送局から放送されました。

2025年度は、およそ3か月に1度程度のペースでFASの学生の出演を予定しています。引き続きお楽しみください。

 

生放送終了後、ほっと一息