2月 February |
2012 |

マイスクール桜ケ丘 コンサート
|
 |
早朝からの積雪であいにくのお天気のなか、桜丘小学校の5,6年生、地域の方々をお招きし、演奏を聴いていただきました。 |
 |

 |
プログラムの最後には、小学生と一緒に「すてきな友達」を合唱しました。
大学生のお姉さんたちに負けないくらい、大きな元気のよい声がホールに響きました。 |
 |
特別教育計画
及川 浩治先生によるミニコンサート
企画の詳細について・・
|
 |
|

文化系コロキアム
企画の詳細について・・
|
 |
文化系4年生(音楽文化専攻 1名、応用制作専攻 4名)が卒業論文・卒業制作作品を発表しました。
|
 |
|
|
 |
文化系3年生による共同制作作品
「狂気」「明日へ」もお聴きいただきました。 |
お集まりくださったお客様は、とても熱心に発表を聞いてくださり、閉会後に発表者に質問してくださった方もいらっしゃいました。
終了後には文化系卒業生との懇談の時間が設けられ、後輩達に暖かな励ましのコメントが寄せられ、和やかな時間となりました。
|
 |
 |

オルケストル ドゥ シャンブル
コンサート
企画の詳細について・・ |
 |
当日は、本学音楽科のオーケストラ編成に合わせて書かれた小山 和彦教授による新作の初演と、ヘンデルのオラトリオ「メサイア」から抜粋で数曲が演奏されました。 |

小山 和彦作曲
「時移り行き」
演奏の様子
|

「メサイア」練習風景 |
「メサイア」の演奏では、合唱には数名の卒業生や助演者にご参加いただき、華やかな舞台となりました。
また、初めての企画として3名の学生が指揮台に上がりました。
授業だけでは体験出来ない貴重な経験をしたことと思います。
|

学生も指揮台に立ちました |
「メサイア」ソリスト
指揮 佐藤 寿一先生をはさんで
佐藤 順子先生(左)
橋 真美先生(右) |
カーテンコール |