歴史上の出来事をわかりやすく資料にまとめてみよう!
2014.06.03
一般教育課程の「基礎演習」でのひとコマ。このクラスでは、「小・中学生のための世界史の教科書をつくる」というテーマで、世界史の中からある一つの歴史的な出来事をピックアップし、それをわかりやすく資料にまとめるという授業が行われています。
今回ピックアップしたのは、18世紀末のフランスで起きた「フランス革命」。3~4人のグループに分かれて、わかりやすく説明するためにはどうしたらよいか、学生たちが意見やアイディアを出し合ったり、時には先生にアドバイスを求めたりしながら、資料づくりを進めています。


できあがった作品の様子。手書きのもの、図解やイラスト入りのもの、それぞれに工夫のあとが見られます。
