イオンモール新利府様のご協力により、同南館にて本学の複数の自主活動プロジェクトと学友会サークルの合同でイベントを開催しました。
■大人も子供も健康チャレンジ!
9月20日(土)11:00~16:00
場所 イオンモール新利府南館
1階イベントスクエアでは、年に1回の健康診断よりも手軽に、体組成、握力、野菜摂取量を測定して、今のカラダの状態を把握することができる測定会を行いました。
日常生活で意識的に運動を取り入れる習慣が身についていなくても、お買い物での外出に合わせてこうした測定を行うことで、いつもより少しでも多く歩くような意識を持つきっかけとしていただけたのではないでしょうか。
また、お子様向けに「運動あそびコーナー」を併設し、屋内でも広い空間を使って、遊びながら自然と身体を動かすことによって、体力アップにつなげる取り組みも行いました。自主活動プロジェクト「MGSS」(宮城学院女子大学スポーツサポーターズ)と「MGPR」が、お子さんたちの遊びをサポートして、楽しい時間を過ごしました。
さらに、学友会サークル「オリエンテーリング部」は、スポーツとしての「オリエンテーリング」普及を目的として、館内に複数のチェックポイントを設置して、オリエンテーリングの楽しさを感じていただくゲームも展開しました。
お買い物に訪れているお客様にスポーツを身近に感じていただく機会を提供することにつなげることを目指し、イオンモール新利府の広い店内を使用させていただきました。ご協力いただきましたイオンモール新利府のみなさま、貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。
【イベント協力学生団体】
MGSS(宮城学院女子大学スポーツサポーターズ)⇒2023年度活動報告
MGPR ⇒2024年度活動報告
オリエンテーリング部
■これまでの関連記事
2024年度自主活動プロジェクトによる地域連携活動まとめ (2025.2.18掲載)