今日のパーソナリティーは正木ゼミ3年齋藤桃花です。
出身高校は白石高校です。
本日は「好きな冬ソング」をテーマに自己紹介させていただきます。
そして、今日一緒に番組を担当する仲間はこの方です!
佐藤成美さん、佐野友衣子さん そして番組のコメンテーターはお馴染み、正木先生です。
≪コーナー1私たちのキャンパスライフ≫
最初のコーナーは私たち宮城学院女子大学の、大学生活について紹介する「私たちのキャンパスライフ」のコーナーです。
こちらは、コーナー担当者の方に、大学行事やイベント、サークル活動などのキャンパスライフを紹介してもらいます。
今回は私、佐藤成美が「宮城学院女子大学のイルミネーション」についてご紹介します。
最近は冬らしい寒さになり、駅前やお店はクリスマスを感じる外観になっていますね。宮城学院女子大学はキリスト教主義学校であり、クリスマスはイエス・キリストの降誕を記念するお祭りであるため、クリスマスの行事を大切にしています。その中の一つのイベントとして、イルミネーションの点灯式があります。
クリスマスまでにはまだ約1か月ありますが、宮城学院女子大学では毎年この時期からイルミネーションが点灯されています。今年は11月14日に点灯式が開催され、礼拝堂前で合唱や、ハンドベル、管楽器の演奏が行われます。そしてカウントダウンがあり、点灯!
木々や建物に装飾されたイルミネーションはキラキラと輝き、キャンパスはいつもとは違う顔を見せてくれます。その中でもひときわ輝き、感動するのは宮城学院の礼拝堂ベルタワーのイルミネーションです。ツリーの模様が縦に並んだかわいらしいデザインです。
礼拝堂ベルタワーの輝きは、礼拝堂前にある「ピアノ池」というピアノの形をした池に映り、とても幻想的です。皆さんもイルミネーションを見るときにはピアノ池にも注目して見ていただけたらいいなと思います。
このイベントには、大学生だけではなく、同じ敷地で学ぶ宮城学院中学校・高校の生徒も参加し、演奏などをします。また、こども園の児童も見に来て一緒に点灯式を楽しみます。イルミネーションの点灯式は大学だけの行事ではないため、普段関わることのない皆との交流する場でもあります。
これらのイルミネーションは点灯式後、夕方の17時から毎日点灯します。クリスマスまで毎日見ることができるのは嬉しいですよね。
私たちは5コマまで授業が入っている曜日があり、その日は終了時刻が17時50分と帰りが遅くなってしまいます。最近では日が落ちるのも早く、真っ暗な中帰ると少し寂しい気持ちになってしまいます。しかし、イルミネーションの光を見ると安心しますし、少し得をした気分で帰ることができるなといつもこの時期になると思います。
★皆さんは大学のイルミネーション点灯式に行ったことはありますか?
私は実際に点灯式に足を運んだことは無いのですが、イルミネーションを見られる季節をいつも楽しみにしています。ラジオをお聞きの皆さんも宮城学院女子大学の前を通ることがあれば、大学の外からも少し見えるのでその輝きを見てみてください。また、宮城学院女子大学のYouTubeからも点灯式の様子や冬のイベントについて観ることができるので、
チェックしてみてくださいね。
また、12月にはクリスマスマーケットやクリスマス礼拝などクリスマスに関するイベントが続きます。とてもワクワクしますね。
今回は私、佐藤成美が「宮城学院女子大学のイルミネーションの点灯式」についてご紹介しました。
≪音楽タイム≫
今週ご紹介する曲は、私、齋藤桃花の選曲で、back numberの「水平線」です。この曲は、インターハイが中止となりやるせない思いをした高校生のために作られました。私たちの心情に寄り添い、明るい未来へと導いてくれる、そんな曲です。それではお聞きください。
~♪~
≪コーナー2泉区いいとこ大発見≫
さて、次は今年で6年目を迎える「泉区いいとこ大発見」のコーナーです。
このコーナーでは、泉区にかかわる新聞指記事や情報雑誌、イベントなど、私たちが気になったスポット、健康や食に情報をレポートします。
今回は私、佐野友衣子が「スプリングバレー仙台泉」についてご紹介します。
スプリングバレー仙台泉では、夏の期間はバーベキュー、秋の期間は芋煮会、冬の期間は
スキー場として、1年を通して様々なイベントが開催されています。
★みなさんはこれまでスプリングバレー仙台泉を利用したことがありますか?
バーベキューは、今年は7月16日から8月21日の期間で開催されていました。
プランは、お肉も海鮮も満足に楽しむことができるスプリングバレープラン、お肉の種類が豊富なスタンダードプラン、厳選食材を前菜からメインまで特別区画で贅沢に味わえるIZUMIプラン、お手頃価格で楽しむことができるライトプラン、お子様も満足できる子供BBQプランの5種類から選ぶことができます。お肉や海鮮、季節の野菜など種類が豊富です。その他にも、マシュマロとチョコディップソースやピザなどのスペシャルメニューが 多く展開されており、焼き鳥やお肉の追加メニューもあるため、自分たちで組み合わせながら楽しむことができます。また、お子様も満足できるプランが充実しているため、ご家族や友だち同士でご利用できます。
芋煮会は、今年は9月10日から11月3日の期間で開催されていました。
プランは芋煮が2杯食べることができる芋煮プラン、芋煮とバーベキューがセットになった芋煮&BBQプラン、仙台風と山形風の芋煮のどちらも楽しむことができる芋煮仙山プランの3種類から選ぶことができます。芋煮プランと芋煮&BBQプランは豚肉で味噌味の仙台風か牛肉で醤油味の山形風かのお好きな方を選択して食べることができます。
★みなさんは、芋煮は仙台風と山形風のどちらが好きですか?
スプリングバレー仙台泉でのバーベキューと芋煮は、食材の準備から片付けまで行ってくださるため、手ぶらでご利用できます。今年の開催期間は終わってしまいましたが、ご利用する機会がある際は、事前に予約をしましょう。
さらにアクティビティも充実しています。トランポリンやバドミントン、ミニアスレチックなど、主に子供を対象とした体を動かすことができるエリアもあるため、食事をしながら飽きることなく満足して遊ぶことができます。また、泉ヶ岳の景色を堪能できる展望リフトや高原を飛び回ることができるジップラインなど多くのアクティビティがあるため 1日中、大自然を満喫できます。
これからの季節はスキー場として利用することができます。今年は12月16日から年が明けた2023年4月2日まで営業しています。ナイター営業も行っているため、夜空の中スキーやスノーボードを行うことでいつもと違った景色を見ることができそうです。なお、ナイターは時間や営業期間が通常営業と異なるため、スプリングバレー仙台泉のホームページをご確認の上、訪れると良いと思います。
スキーやスノーボードをやってみたいが道具を1から揃えることが難しい方は、板、ブーツ、ストックをセットで有料レンタルすることも可能です。
また、スキースクールやスノーボードスクールも開催されているため、初心者の方でも気軽に足を運ぶんでみるのも良さそうです。
みなさんも感染症対策には十分気をつけながらこれからの季節は、ウィンタースポーツをやりにスプリングバレー仙台泉に訪れてみてはいかがでしょうか。
今回の泉区いいとこ大発見は、私、佐野友衣子が「スプリングバレー仙台泉」について ご紹介しました。
≪コーナー3 栄養学生が教える!〇〇≫
さて、続いては『栄養学生が教える!○○』のコーナーです。 栄養や健康知識を常に学んでいる私達が、新鮮な情報をお届けします。 正木ゼミ 3年羽賀未桜さんからの情報提供です。
11月も終盤に差し掛かり、本格的に冬が近付いてきました。
冬には、クリスマスや忘年会、お正月などご馳走を食べる楽しい行事がたくさんありますね。ついつい食べ過ぎて太ってしまうなんてこともあるかもしれませんが、そんな時におすすめの食事があります。
今回は、「栄養学生が教える!オートミール」についてご紹介したいと思います。
皆さんはオートミールというものを知っていますか?
オートミールとは、オーツ麦を加熱して平たくフレーク状に加工したもののことを指し、オーツ麦の“oats”と食事の“meal”を組み合わせたものが語源とされています。
ここ数年、ダイエットに用いられる食事として広く知られるようになってきました。中でも話題になっているのが、「米化」という食べ方です。オートミールと水を合わせて加熱することで、米のようにして食べられるということから、主食を置き換えて食べる人も多いそうです。また最近では、ダイエット以外にも、健康的な食事として日常的に食べている人もたくさんいます。
では、オートミールの栄養成分についてご説明します。
オートミール100gあたりのエネルギーは380kcal、糖質は59.7gです。一方炊く前の米100gあたりのエネルギーは342kcal、糖質は75.6gです。これを聞くと、白米とエネルギーがあまり変わらないオートミールがなぜダイエットによく用いられているのか気になりませんか?
実はオートミールは、30gから40gほどを米化させるとお茶碗一杯分ほどのボリュームになります。そのため、白米よりも食べる量が少なくて済み、結果的にはエネルギーを抑えることができるのです。
また、糖質はオートミールの方が少ないため、白米を食べるよりも血糖値の上昇を抑えることができます。
さらに、オートミールには食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維は、私達の体の中で多くの働きをしています。特に食物繊維が豊富に含まれる食品は噛み応えがあるものが多く、咀嚼に時間がかかるため満腹中枢を刺激し、少ない量で満腹感を得ることができます。他にも、食物繊維は「腸の掃除役」として知られ、腸内環境を整えることで便秘の改善が期待できると言われています。
しかし、食物繊維が豊富な分、食べ過ぎてしまうと下痢になってしまう可能性もあります。食物繊維の目標量は1日約20gとされています。オートミール30gに食物繊維は2.8g程度含まれています。主食を置き換えただけでは過剰摂取にはなりませんが、副菜などに含まれている場合には少し意識して量の調節を行いましょう。
オートミールは、米化するだけでなく、多くのアレンジができる点も魅力的です。おかゆやリゾットだけでなく、粉を使わないお好み焼き、お肉を使わない餃子などの料理にも簡単にアレンジすることができます。さらに、スコーンやパンケーキなどのスイーツも作ることもでき、大活躍です。
種類によって味や食感も異なるので、自分に合ったものを見つけて、皆さんの食生活にオートミールを取り入れてみてはいかがでしょうか。
今回の「栄養学生が教える!○○」は、
【管理栄養士執筆】オートミールはダイエットにいい?おすすめのオートミール9選もご紹介|EPARKくすりの窓口コラム|ヘルスケア情報 /www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/oatmeal-diet
ビタミンと食物繊維|農林水産省 /www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/topics/topics3_04.html
を参照し、紹介しました。
管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記 「来週もお楽しみに!」