本日は、泉屋さん、今野さん、コメンテーターは正木先生、メインパーソナリティは私、千葉でお送りします。
≪コーナー1私たちのキャンパスライフ≫
今回は私、千葉彩寧が「学友会執行委員会」について紹介します。
Q.まずは紹介の前に、今野さんと鈴木さん。お2人は「学友会執行委員会」をご存知ですか?
宮城学院女子大学には「学友会執行委員会」という、いわゆる生徒会の役割を持つ委員会があります。現在は3年生6名、2年生8名、1年生9名が所属しています。
主な仕事は行事の運営やオープンキャンパスのお手伝い、部活やサークルと教職員を繋ぐ役割、部活の会計管理などと多岐にわたります。
また、学友会執行委員長、副委員長、会計、編集、記録と1人1人が役職に就き、それぞれの業務をこなしています。
そして、役職業務に加えて各担当行事の運営も行います。
年間を通しての大きな行事は5月に新入生歓迎会、10月に仮装パレード、3月に卒業パーティーがあります。この他に小さい行事が7つあり、1人につき、大きい行事と小さい行事を兼任して担当します。
今回はほんの一部分ですが、私が携わっている学友会の仕事に焦点を当てていきたいと思います。
私の役職は編集で、学友会が企画・運営した行事などをとりあげた「News MG」の企画・編集を年に3回程、行っています。
「News MG」が出来るまでの流れはまず、発行の2か月程前に1部につき4ページ分の企画を立てます。そこから、印刷にかかる日数などを逆算し、作成に取りかかります。
作成の際に心掛けていることは行事の雰囲気を感じていただくために写真を活用することや楽しい紙面にするために余白を出来るだけ作らないことです。
こちらの「News MG」はオープンキャンパスで随時、配布しています。
これからオープンキャンパスに行こうと思っている高校生の皆さんはぜひ、手に取って読んでみてくださいね!
ちなみに、現在は在校生の皆さんにどのようにしたら読んでいただけるか模索中ですので、ラジオをお聞きの皆さん・今野さん・鈴木さん・正木先生、いい案をお待ちしています!
さて、続いては、私が担当している行事についてです。
私は4月に行われる「サークル紹介」と現在活動中の10月開催「仮装パレード」の2つを受け持っています。
サークル紹介は4月に入学する1年生の部活やサークル選びのお手伝いが出来ればと思い、私たちは11月から参加サークルの申し込みを開始し、本番の4月まで活動しています。
内容は直接、先輩と交流できる教室発表やより多くのサークルについて知りたい!という方にはステージ発表を用意しています。
仮装パレードは10月に開催される大学祭のPRを目的とし、大学祭前日に仮装した学生が一番町商店街をパレードする行事です。
更に、大学祭当日は「仮装パレード投票所」を催しています。
仮装パレード当日に参加者の写真を撮り、大学祭当日に掲示し、みやがくに来校してくださった方に投票してもらいます。
投票の結果、上位3チームには豪華景品をプレゼントします。
仮装は活動期間が一番長く、パレードコースを検討する4月から反省会の11月までの約7カ月間を通して企画・運営を行います。
主な仕事は警察や商店街などの学外・参加者である宮学生などの学内での仕事や仮装パレード運営にあたる会計業務など普段、経験できないようなことばかりです。
私は学友会に所属して約2年と4カ月。初めて体験することばかりで、慌ただしい日々を過ごしていました。先輩がいた頃はついていくことだけで精一杯でしたが、今では後輩ができ、各行事の責任者として学友会全体の指揮をとる役割となりました。責任の重さや周りの皆を動かすことで頭がパンクしそうになった時もありましたが、その過程があったからこそ、今の自分があるのだと思えるようになりました。
Q.お2人は自分を変えてくれた出来事や経験はありますか?
私たち3年生は引退まで残り約3カ月。自身にかせられた業務をしっかりとこなし、後輩に引き継いでいきたいと思います。
最後に宣伝です!
私が担当する行事である「仮装パレード」が10/18(金)、場所は一番町商店街にて行われます。時間は未定ですが、14:00頃を予定しています。お時間のある方はぜひ、見に来て下さい!
以上、「私たちのキャンパスライフ」、今回は私、千葉彩寧が「学友会執行委員会」について紹介しました。
≪音楽タイム≫
~♪~
≪コーナー2 泉区いいとこ大発見Part3≫
第11回目のレポーターは3年の泉屋さんです。よろしくお願いします。
今回は「マーボー&たんたん麺の店 シェシェ」というお店をレポートさせていただきます。
こちらのお店は北仙台駅から車で15分または仙台市営バス北中山四丁目すぐの閑静な住宅街にあります。
実は私の行きつけのお店でして、とてもおいしい中華料理が食べられるのでぜひご紹介したいと思います。
Q.皆さんは中華料理お好きですか?
こちらのお店はご夫婦で経営されています。
実際に取材に行って奥様からお話を伺ってきたことをもとに、レポートしていきます。
「マーボー&たんたん麺の店 シェシェ」は今年で開業19年を迎え、長年お客様に愛されている中華料理店です。
オーナーである旦那様が食材をよく吟味し、化学調味料は使わない、たんたん麺には美肌効果や体調を整える作用のある漢方を入れるなど目に見えないところでたくさんのこだわりがこめられています。
また、ナス・きゅうり・トマト等の野菜は無農薬で手作りしており、ラー油や豆板醤、その他ソースも手作りし、商品化を望む声も上がったほどです。
店内は奥様のデザインにより窓が多く設置されており、風通しを良くするとともに太陽の光により店内を明るい雰囲気にしています。
加えてイスやテーブルなど家庭用のものを使用する等、お家の食事に招いたような空間を演出しています。
そのため明るくアットホームな雰囲気でとても居心地が良いです。
また、清潔感も大切にしており、店内はとても綺麗でした。
お店のおすすめメニューはやはりたんたん麺と麻婆豆腐なのですが、春夏秋冬でそれぞれおすすめの1品もあります。
今ですと冷やし中華を提供しているので季節ごとにぜひチェックしてみてください。
ちなみに私は不動の人気があるかにあんかけチャーハンと、海鮮かた焼きそばが大好きです。
オーナーの旦那様は以前はホテルのシェフをしていましたが、「杜の都 仙台」という言葉に惹かれ、49歳の時にご夫婦で手を合わせながら自分たちのお店をオープンしました。
奥様は、ゼロからのスタートであったため最初こそ大変なこともたくさんあったが、お客様とのつながりを大切にし、ここまでやってきたと感慨深げにお話して下さいました。
取材を行っている最中も常連のお客様がすいかをお裾分けしに来るなどとてもあたたかいお店でした。
今回ご紹介した「マーボー&たんたん麺の店 シェシェ」は、お昼は11:30~14:30、夜は17:00~20:30で営業しています。
定休日は月曜日ですが、月曜日が祝日の場合は営業し、翌日の火曜日が定休日となっています。
最後になりますが、オーナー様、奥様、取材を快く引き受けていただきありがとうございました。
以上、「泉区いいとこ大発見Part3」のコーナーでした。
≪コーナー3 解決!なんでもアンサー≫
このコーナーでは、私たちの悩みやリスナーのみなさんから頂いた疑問や質問をみんなで考え、解決していきます。今回は、4年の今野真耶さんに解決してもらいます。
今回はペンネーム「にこ」さんから「犬や猫が食べてはいけないものは何?」という質問をいただきました。そこで今回は私、今野真那がお答えします。
Q.みなさんはペットを飼っていますか?
ペットを飼っている人も飼っていない人も、動物によって食べていい物と悪い物があることを知っておく必要があります。
人間が普段食べている物のなかにも、ペットにとっては命の危険にさらされる食べ物が結構たくさんあります。
今回は、公益社団法人 栃木県獣医師会 ホームページの内容を参考に犬・猫が食べてはいけない物を紹介いたします。
まず、1つ目は「長ネギ、たまねぎ、ニラ、らっきょうなどのネギ科の野菜」です。
ネギ科の野菜に含まれる成分が体内の赤血球を破壊するため、貧血や下痢などの症状を引き起こします。
身を食べなくとも、たまねぎやネギを使ったスープを飲ませることも危険です。
成分が汁に溶け込むからです。
家庭菜園をしているご家庭でも、注意が必要です。
2つ目は「チョコレートやココア」です。
チョコレートやココアはカカオ豆から作られます。これらに含まれるテオブロミンやカフェインが多量の排尿、ふるえ、運動失調などを引き起こします。
テーブルや台所に置きっ放しにしていると、気づいたら食べていたということがあるかもしれません。
3つ目は「食塩が含まれている食べ物、味付けしている食べ物」です。
人間は塩や醤油などで味付けをして食べます。人間も食塩の取り過ぎで高血圧の原因になりますが、犬や猫は少量でも高血圧などの病気になります。
知人の話では、犬とバーベキューに行った場合、焼き肉のたれを犬が飲んでしまった、なんてことがあったそうです。
犬・猫が普段のごはんで味に飽きた場合、かつおぶしなどでだしをとったり、ペットフードにふりかけるのもいいかもしれません。
最近では犬・猫専用のかつおぶしも売られているようです。かつおぶしの香りで夏バテした犬・猫も食欲アップにつながるのではないでしょうか。
4つ目は、「ブドウ」です。
こちらは意外ではないでしょうか。ブドウがいけない理由は分かっていないのですが、嘔吐、下痢、腹痛、腎不全の原因になるそうです。
人間が食べて良い物でも、犬や猫にとっては危険な食べ物である場合があります。
ペットを飼っている人も飼っていない人も、動物たちの健康についても考える機会をもうけてみましょう。
以上、「解決!なんでもアンサー」今回は今野真耶さんに「犬や猫が食べてはいけないものは何?」について解決してもらいました。
本日は、泉屋さん、今野さん、コメンテーターは正木恭介先生、メインパーソナリティは私、千葉でお送りしました。
『管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記 来週もお楽しみに』