自主制作ラジオ放送 パワフル奮闘記 第13回 (2015 08 24)

今日のメインパーソナリティーは3年の四戸花奈です。
今日一緒に番組を担当するメンバーを紹介します。
星ゼミ3年の西谷春香です。
そして、番組のコメンテーターは、丹野なな子さんです。

≪コーナー1≫
最初のコーナーは、私達が気になる疑問をゲストにぶつけて、教えてもらう「気になる」「身になる」「クエスチョン」です。私達、そしてリスナーのみなさんの身になる情報を発信します。
今日は宮城学院女子大学 学生支援グループ 就職担当の森清一郎さんにお越しいただきました。
就職に関してたくさん質問を投げかけようと思います。今年,4年の先輩方はルールが変わって大変なようですが,3年の私達が今から準備することなどを中心にお尋ねしようと思います。
(内容は音源をお聞きください)
森さん,本日は身になる貴重なお話をありがとうございました!
森さんには来週もスタジオにお越し頂きます!

≪コーナー2≫
さて次は、旬の食材について1分間でお伝えする、「旬の食材1分メモ」です。
今回は、みずみずしく爽やかな甘さの「梨」についてお話しします。
梨の原産は中国で、日本では弥生時代にすでに食べられていたという歴史の長いくだものです。旬は品種によって異なりますが、主に8月から9月とされており、まさにこれからがおいしい季節と言えますね!

梨は大きく分けて和梨、中国梨、洋梨の3種類がありますが、スーパーに並んでおり私たちがよく食べているものは和梨です。買う際には、軸が実にしっかりついており、張りがあって手に持った時にずっしりと重みを感じるものを選びましょう。

梨は90%近くが水分であり、美味しく水分補給ができます。また、梨独特のざらつきと、シャキシャキとした食感を生みだしているのは「石」に「細胞」と書いて「石細胞」と呼ばれるものです。この石細胞は人の胃腸では消化されないため、腸を刺激し、便通をよくする効果があります。梨には疲労回復や身体を冷やす効果もあるため、まだ暑さの残る毎日を乗り切るのに活躍してくれること間違いなしですね!
梨を食べて、元気に秋を迎えましょう!
明日の、デザートは、梨で決まり~!!
以上「旬の食材1分メモ」、今回は「梨」でした。

≪コーナー3≫
さて、続いては「ヒラケ!ミヤガク」のコーナーです。
このコーナーでは、私たちが学内外で多くの事を学び体験することで、夢や才能を開花させたい!そして、それら学び得たことを社会に開放していきたい!という想いとともに、私たちのキャンパスライフでの、学びや体験を発信していきます。
今回は、私たち宮城学院生が夏休み期間に入ったということで、「夢に近づく夏休み」というテーマで私と春香さんでお話ししていきたいと思います!宮城学院女子大学の夏休みは8月の初頭から9月の中旬まであります。夏休みに入って2週間ほどたちましたが、春香さんはどこかに出掛けたりしましたか?
休み中も大学にしばしば来ていたと思いますが・・・
公衆栄養学実習とは、私たちが勉強していると書く「公衆栄養学」という分野の実習です。公衆栄養とは「公衆電話」の「公衆」に「栄養」と書くのですが、個人、または集団の健康の維持や増進を目的に人の健康と食をめぐる問題を地域の組織的活動によって解決していく領域のことを言います。この実習では、保健所や保健福祉センターにお伺いして、市民や区民の方々と関わりながら、そこでの管理栄養士さんのお仕事を体験させていただくんですよね!
夏休みと言っても、実習の準備やアルバイト等で忙しく過ごしていると思いますが、これからの夏休み後半戦ではどんなことをしたいですか?

自由に使える時間を有効に活用して、普段はできないことにも挑戦していきたいですね!
本日は西谷春香さん、コメンテーターは丹野なな子さん、メインパーソナリティーは四戸花奈でお送りしました。