3月16日(木)、学位記授与式を2日後に控え、卒業・修了礼拝および同窓会入会式、卒業パーティーが行われました。
午前中に行われた卒業・修了礼拝。音楽科4年生による賛美演奏のあと、佐々木学院長による説教が行われました。

引き続き行われた同窓会入会式。同窓会より記念品の授与が行われました。

午後の卒業パーティーは学友会執行委員会が企画し、大学講堂にて実施しました。
大学講堂の入り口には教職員や後輩たちからのメッセージボードが設置され、お祝いや激励のメッセージに喜ぶ4年生の姿が見られました。
学友会執行委員長の開会宣言に続いて、佐々木学院長、末光学長、渡部学生部長から卒業する4年生に向けて温かいメッセージが贈られました。

また、末光学長からはサプライズで歌のプレゼントがあり、1曲は音楽科4年生の伴奏に合わせて、もう一曲は弾き語りを披露されました。
学長先生の温かいプレゼントに参加された皆さんは真剣に聴き入っていました。

学友会サークルからは軽音楽部が参加し、こちらも先輩へ向けて歌のプレゼントが贈られました。


最後は豪華賞品をかけたビンゴ大会で会場はさらに盛り上がり、会場にいる全員でクラッカーを放って華やかに幕を閉じました。
4年生にとって、対面型で開催できた行事はあまり多くはありませんでしたが、大学生活最後の思い出にふさわしい晴れ晴れとした笑顔にあふれた一日になりました。
宮城学院で過ごした日々と、学んだこと、経験したことを糧に、これからも自分に自信をもって人生を歩んでいってください。