終了しました。   当日の様子について・・ 
                   
                  特別教育計画 
                  河野 文昭先生による公開レッスンとミニコンサート 
                   日 時 2010年11月12日(金)17時10分〜18時30分 
                   会 場 音楽館ハンセン記念ホール 
                    
                  ミニコンサート 
                   サン=サーンス  白鳥 
                   ベートーヴェン  魔笛の主題による7つの変奏曲 
                   J.S.バッハ  無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007 
                   フォーレ     エレジー 
                                            ピアノ 木下 順子 
                   
                  公開レッスン 
                   マルティヌー  ロッシーニの主題による変奏曲 
                                            チェロ 小野 友里恵(音楽科4年) 
                                            ピアノ 千 葉  悠 香(音楽科3年) 
                    
                  ◆河野 文昭先生 プロフィール 
                  
                  兵庫県立神戸高校在学中にチェロを始め、1979年京都市立芸術大学音楽学部を卒業。 同年第48回日本音楽コンクール第3位。81年第50回日本音楽コンクール第1位。 
                  1982年より文化庁在外派遣研修員としてロスアンジェルスに留学。翌年渡欧しウィーン国立音楽学校にても研鑽を積む。 
                  黒沼俊夫、ガボール・ライトー、アンドレ・ナヴァラ各氏に師事。 
                  1984年帰国後は、各地でのリサイタル、オーケストラとの共演など独奏者として活躍。室内楽奏者としても国内外で精力的な演奏活動を 行っている。 
                  これまでに、1990年京都音楽賞、92年大阪府文化賞、2004年京都府文化賞功労賞などを受賞。 
                  現在、東京藝術大学教授、中国天津音楽学院客員教授。 
                   
                   
                  ◆木下 順子先生 プロフィール 
                  東京藝術大学音楽学部を経て同大学院修士課程修了。その後チューリヒ音楽大学大学院ソリストディプロマ取得。  
                  宝塚ベガ音楽コンクール第3位入賞。川崎音楽賞コンクール第2位入賞併せて教育委員会賞、ミュージックキャビン賞、日本調律賞等受賞。新人オーディション最優秀賞を受賞。 
                  現在はヴァイオリニスト、タタル・ヘンリと夫婦デュオとしての活動や、様々な音楽家との室内楽や管楽器、弦楽器、歌などの伴奏者として活動を広げている。  
                  これまでに鈴木敬子、植田克己、クラウス・シルデ、ギッティ・ピルナーの各氏に師事。 
                   
                  ◆入場無料 
                  ◆主催 宮城学院女子大学音楽科 
                  ◆お問い合わせ TEL/FAX 022-277-6130 (音楽科) 
                   |