○○スクール
本文へジャンプ

              
各方面で活躍する
卒業生の様子を紹介します
 








 2010/6/29

EVENT
終了しました。  当日の様子について・・

特別教育計画のご案内
第4回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門審査委員
ブルーノ・カニーノ先生による公開レッスンとミニコンサート 
 日 時  2010年6月18日(金) 17時10分〜18時30分
 会 場  音楽館ハンセン記念ホール

◆ブルーノ・カニーノ(Buruno CANINO)先生 プロフィール

ナポリ生まれ。ナポリ音楽院でヴィンチェンツォ・ヴィターレに師事。ミラノのヴェルディ音楽院でエンツォ・カラーチェ,ブルーノ・ベッティネッリらに師事。
世界各地のコンサートホールや、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、日本等の音楽祭でソリスト,室内楽奏者として演奏。アントニオ・バッリスタとのピアノ・デュオで50年、ミラノ三重奏団では40年に亘り活動している。
サルヴァトーレ・アッカルド、ウート・ウーギ、リン・ハレル、イツァーク・パールマン、ヴィクトリア・ムローヴァ等と共演。ジェノーヴァのジョヴィーネ管弦楽団、ラティナ国際音楽キャンパスの芸術監督。1999年から2001年にかけてヴェネツィア・ビエンナーレ音楽監督。
現代音楽にも熱心に取り組んでおりブーレーズ、ベリオ、シュトックハウゼン、リゲティ、ノーノ等の多数の初演を行う。
アバド、ムーティ、シャイー、サヴァリッシュらの指揮のもと、スカラ座フィルハーモニー管弦楽団、ベルリンフィルハーモニー管弦楽団、ニューヨークフィルハーモニック等と共演。
ヴェルディ音楽院で24年間ピアノ科教授を務め、ベルン音楽院でもマスタークラスを11年間実施している。ボルツァーノ、サンタンデル、ロンドン、ウィーン、モスクワ等、多数の国際音楽コンクールで審査委員を務める。

バッハの「ゴルトベルク変奏曲」、アルフレード・カセッラのピアノ作品全集など、多数の録音がある。クロード・ドビュッシーのピアノ作品全集の録音も進行中。著書に『室内楽ピアニスト便覧』(パッシリ社,1997)がある。


◆ 公開レッスン 
    受講生  千葉 悠香(音楽科3年)
    受講曲  シューマン作曲 ピアノソナタ 第2番 ト短調 作品22 より  第1楽章
◆ ミニコンサート
    D.スカルラッティ   4つのソナタ (K420  K387  K208  K25)
    M.クレメンティ    ピアノのための12のワルツ Op.39 より  4つのワルツ
    G.ロッシーニ     オッフェンバック風小カプリス
    G.マルトゥッチ    タランテッラ Op.44-6   ほか 


◆入場無料
◆主催 宮城学院女子大学音楽科
◆協力 第4回仙台国際音楽コンクール事務局
◆お問い合わせ TEL/FAX 022-277-6130 (音楽科)







  宮城学院女子大学音楽科
〒981-8557 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘9-1-1
TEL/FAX 022-277-6130  music@mgu.ac.jp