現代ビジネス学科2年 大泉さくら
私たちは,7月5日(水)に仙台市「協働まちづくり推進助成事業」の一環として開催された桜ヶ丘町内会のマジッククラブの皆様との交流会に参加しました。
所属している現代ビジネス学科として初めての地域の方々との交流会ということで最初は緊張しましたが,地域の方々が明るい笑顔で土屋純先生と私たちを迎えてくださったおかげで,とても和やかで楽しい時間を過ごすことが出来ました。


今回私たちは小久先生はじめ,マジッククラブの7名の方々からカードを使ったマジックや新聞紙を使ったマジック,ロープを使ったマジックの3種類のマジックを教えていただきました。
マジックは行うのは初めてという学生がほとんどでしたが,とても丁寧に指導していただいたお陰で,学生全員が教えて頂いたマジックをマスターすることが出来ました。

このような地域の方々と私たち学生との間での交流の場がもっと増えれば,必ずや地域の活性化にも繋がっていくと思います。
今後も現代ビジネス学科の学生のみならず本学の学生たちが地域の方々との交流活動や明るく元気なまちづくりにむけて,様々な活動に積極的に取り組んでいきたいと思います。