2025年10月6日、キャリア支援課主催のキャリア講座「働くことの権利」を開催しました。
今回は、労働法の基本や働くうえで知っておきたい権利について、アネスティ法律事務所 弁護士 須田晶子先生をお招きし、わかりやすく解説していただきました。
アルバイトや就職活動を通して「働く」ことに触れる機会が増える中で、労働条件や契約、ハラスメントなど、身近なテーマについて学ぶことができました。
参加した学生からは、
「これまで、法律について深く考える機会はあまりありませんでしたが、今回の学びを通して、これからの生活においてとても重要なことだと気づくことができました。」
「法律を守ることは、自分自身を守ることにもつながります。安心して働ける環境を、自分の意識や行動からつくっていきたいと思います。」
「これからの就職活動に向けて、必要な知識を身につけることができました。今回学んだことを、今後の活動にしっかり活かしていきたいと思います。」
などの感想が寄せられ、「働くこと」は単に仕事をするだけでなく、自分の人生や価値観にも深く関わるテーマであることを、改めて感じる時間となりました。
ご協力いただいた須田先生、ありがとうございました。

幸せな人生のために-生き生き働くための法律知識-