日本文学科キャリア講座「インターンシップ説明会」を実施しました

career2022-1

6月24日、日本文学科では学科独自のキャリア講座「インターンシップ説明会」を行いました。大学生にとってインターンシップが非常に身近なものになる一方で、いつから始めたらいいのか、どうやって探したらいいのか、どのくらい参加したらいいのか・・・等々といった聞けそうで聞けない悩みも出てきます。学生たちのそういった声に応える形で、昨年度より学科独自の「インターンシップ説明会」を実施するようになりました。

 

ファシリテーターには日本文学科専属のキャリアコンサルタントである大場綾さん。ゲストスピーカーには株式会社バイタルネット総務人事部係長の本郷敦子さんをお迎えしました。本郷さんもまたキャリアコンサルタントの資格をお持ちです。

先ずは大場さんの講座から始まりました。「キャリア」の本来の意味を教えていただき、学生たちはそのキャリアを作っている最中であるというお話から、インターンシップについての具体的なお話に移っていきます。今回の講座は2・3年生を対象に実施しましたので、インターンシップとはそもそもどういったものか?という詳しい説明はもちろん、学生を受け入れる企業側の取り組みや「本音」といった、学生側ではなかなか知りえない情報も教えていただきました。学生と企業、両方にとってのメリットがあるインターンシップ。大場さんからは「ただ参加するだけでは意味がない。インターンシップには目的をもって参加して欲しい。何よりもインターンシップを終えたあとに経験学習サイクルを回すことが大事。」と熱いメッセージを頂戴しました。

「せっかくなので、本郷さんによる企業説明会を体験してみましょう!」という大場さんからのご提案により、本日のゲストスピーカーである本郷さんによる株式会社バイタルネット様の企業説明会が始まります。株式会社バイタルネット様は医薬品卸を担う企業です。医薬品卸の社会的使命には心打たれましたね。東日本大震災が起こった際の取り組みも感動しました。企業説明会の最後には株式会社バイタルネット様がどのようなインターンシップを行っているか教えていただきました。

お二方による講座の後は質疑応答の時間です。

事前に募集した学生たちからの質問や悩みに丁寧に答えていただく時間となりました。日本文学科では大場さんによる就職個人面談を行っています。そこでもインターンシップについての相談に乗っていただけます。就職活動を続けている4年生だけでなく、インターンシップを行う3年生にも開放しておりますので、日本文学科の皆さんはぜひご活用ください。

 

今回も大変勉強になる講座となりました。ご多忙の折においでいただいた本郷さん、そしていつもお世話になっております大場さん、お二方には心より感謝申し上げます。ありがとうございました。