12月11日(金)、日本文学科では今年度最後になる学科主催のキャリア講座を開催しました。密を避けるため、Zoomによる開催です。講師には引き続き大場綾さん(日本文学科OG/キャリアコンサルタント)をお迎えしました。
「自分づくりとコミュニケーション~コロナ禍でつくる私達の未来関係3STEP~」というテーマで行われた講座には、今回も学年をまたいで多くの学生が参加し、ワークを取り入れながら、自己理解、他者受容、そして自他理解について学びました。
大場さんのお話は大変興味深く、改めて考えさせられることばかりでしたね。普段当たり前のように行っているコミュニケーションの意義について考える機会はなかなかありません。コミュニケーションにおけるアサーティブ、ノンアサーティブという言葉をご存じでしょうか。アサーティブ、すなわち自分も他者も尊重し傷つけないコミュニケーションが大事なのです。
講座の最後、大場さんは学生たちに対し「なぜコミュニケーションを学びますか?」と問いました。皆さんは何と答えますか?