2024年03月02日放送 25回 管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記

2024年03月02日放送 25回

「管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記」~♪

放送音源

第25回を担当します今日のメインパーソナリティは正木ゼミ3年の佐々木美乃です。
出身高校は聖和学園高校です。

A270E2C0-B169-4F51-98A5-2372E0683539

今日から3月ですね。本日3月1日は多くの高等学校で卒業式が行われています。3月1日に卒業式をやるのは月初めで早くない?と感じる人はいませんか?私は思っていました。実はこれには理由があって、2月で終わらせてしまうと3月分の授業料分が登校してないのに払っていることになるため1日だけでも学校に来て調整し授業料を徴収する目的だそうです。そこで卒業式にちなみまして本日は「思い出の卒業ソング」をテーマに自己紹介させていただきます。

そして、今日一緒に番組を担当する仲間はこの方々です。
大内梓紀さん、鈴木彩水さんです。番組のコメンテーターはお馴染み、正木恭介先生です。

それでは今日の番組内容です。

最初のコーナーは「私たちのキャンパスライフ」のコーナーです。
今回は「大学生の推し活」について語らいます。

1曲音楽をはさんで、番組後半は、世界各国の朝ごはんを紹介し、朝食の重要性を考える「世界の素敵な朝ごはん」のコーナーです。

fmいずみのスタジオからお送りします。 どうぞ30分間お付き合いください。

世界の朝ごはんレシピ公開します。下のリンクを閲覧してください。

第25回世界のすてきな朝ごはんレシピ

今日ロシアの朝ごはん「カーシャ」です。
私は、個人的に朝ごはんのコーナーで出てきた国を色付けしていて、その中で一番面積の大きいロシアが残っていて、埋めたいな~と思ったのでロシアを選んでみました。

S__29163529_0

皆さんは、ロシアの主食と聞いてどんなものを思い浮かべますか?

北ヨーロッパなので、ライ麦や小麦のパンを思い浮かべる方が多いと思います。そのイメージどおり、ロシアではパンが主食として食べられますが、それに加えて豆や穀物を水やスープ、牛乳などで煮込んだ「カーシャ」というものが食べられています。

ロシアではカーシャはお粥全般を指します。キビや麦、そばの実で作られますが、今回はその中でもそばの実で作るカーシャをご紹介します。

日本では麺で食べられることが多い蕎麦ですが、ロシアでは蕎麦はそのまま茹でて食べたり、粉にして生地にしたりして食べます。ロシアにはあまり蕎麦のイメージが無い人も多いと思いますが、ロシアでは蕎麦は12世紀には農民の食卓にあがっていたとされており、ロシア人にとって馴染みの存在になっています。あまり豊かではない土壌のロシアでも、蕎麦は育ちやすいため、メジャーな植物として育てられ、食べられているようです。

それではレシピのご紹介です。

2人分の材料です。蕎麦の実1カップ、水3カップ、塩小さじ4分の1、バター10gです。蕎麦の実は雑穀を取り扱うお店で売っています。殻付き「そばの実」と、殻をむいた「そば米」の二種類がよく売られていますが、今回私はそば米のほうで作りました。

作り方です。

1、蕎麦の実を水で洗い、しっかり水気を切ります。
2、フライパンに蕎麦の実をいれ、強火で乾煎りします。ぱちぱちと音が鳴るまで、焦げないよう気にしながら煎ります。
3、フライパンに、水と塩を入れて、中火で水分がなくなるまで煮ます。
最後に火を止めて、バターを絡めたら完成です。

食べてみた感想としては、お米で作ったおかゆと違ってプチプチとした歯ごたえが残っていて、雑穀米を食べているような感じで美味しかったです。噛むごとに蕎麦の味と煎った香ばしい味が口に広がり、麺の蕎麦を食べているときとは違うおいしさを感じられました。
作ってみた感想としては、蕎麦の実さえ手に入れば、水と塩で茹でてバターを和えるだけでできるので、手軽で簡単だと感じました。

今回のカーシャで使った蕎麦は、たんぱく質が豊富に含まれていています。蕎麦のたんぱく質には、人間の身体で作れない必須アミノ酸であるリジンが多く含まれています。そんな、身体にとって必要なリジンが多く含まれたタンパク質、効率よく摂りたいですよね。タンパク質の吸収率を高めるには、ビタミンB6が多く含まれる食材と一緒にタンパク質を摂るといいとされています。マグロやカツオ等の赤身の魚や、豚ヒレ肉や鶏ささみなどの脂の少ない肉類には、ビタミンB6が多く含まれています。今回紹介したカーシャは、味があっさりしているので、しっかり味付けした鶏ささみや豚ヒレ肉、ソテーにした赤身魚などが合うと思います。

手軽に調理できて身体に重要な栄養素が摂れる、蕎麦のカーシャ、皆さんもぜひ朝食に取り入れてみてください♪

今回は私、大内梓紀が「大西製粉HP」、「森永HP」、「農林水産省HP」などを参考に、ロシアの朝ご飯「カーシャ」を紹介しました。
以上、「世界のすてきな朝ごはん」のコーナーでした。

参考
・大西製粉HP(https://www.konaya.jp/knowledge/recipe/kasza.html)
・明治HP(https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/worldculture/russia)
・森永HP(https://www.morinaga.co.jp/protein/columns/detail/?id=61&category=beauty)
・農林水産省HP(https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0301/01.html)