2021年01月11日放送 14回

20201215_210121_8 20201215_210121_27

放送音源

14回目の放送となります。今日のパーソナリティは、正木ゼミ4年の鈴木美羽です。
出身高校は富谷高校です。
fmいずみのスタジオからお送りします。どうぞ30分間お付き合いください。

≪コーナー1私たちのキャンパスライフ≫
今回は私、唐牛奏音が「大学図書館」について紹介いたします。

宮城学院女子大学には、三階建ての大きな図書館があり、館内にはなんと約37万冊もの本が所蔵されています。また、本学の図書館は去年1月に上映された松たか子さん主演の映画「ラストレター」のロケ地になりました。有名な俳優さん方が撮影を行った場所だと思うと、ついつい足を運びたくなりますよね。

それではここから、図書館内の設備について入り口から順に紹介していきます。
入り口から入ってすぐのフロアには左手にロッカールーム、右手には机とテーブルが設置されているブラウジングルームがあります。ブラウジングルームでは課題に取り組んでいたり、資料などを読んでいる人が多い印象です。こちらの部屋は、図書館に入ってすぐの場所にあり、階段を下りることなく利用できるため、少しの空き時間などでの利用にぴったりです。しかし、このフロアの設備は現在、コロナウイルス感染予防のために使用が禁止されています。コロナウイルスが早く収束して、また多くの学生が利用できるようになってほしいなと思います。

そして、レンガ張りの壁に囲まれた階段を下りていくと、第一閲覧室にたどり着きます。
第一閲覧室に入ると、左手には多くの和書とCDやDVD、それらを視聴するためのブースがあります。大学にあるCDやDVDは学習に関連するものばかりだと思い込んでいたため、私はこれまでの大学生活の中で図書館のDVDのブースよく見たことはなかったのですが、今回見てみるとディズニー作品なども多く置かれていました。これらの作品が無料で閲覧できるなんて驚きですよね。
一方、入り口から右手には一般図書、参考図書、雑誌など多くの本が置かれていました。参考図書は、様々な分野の本が置いてあったため「レポートを書きたいけどインターネットでいい情報が見つけられない!」というときに探しに行ってみるといい情報が得られるかもしれません。また、第一閲覧室はパソコンや自習スペースもあるため、調べ物やレポート作成を行うにはうってつけです。

そして、さらに階段を降りると第二閲覧室にたどり着きます。このフロアは、ほとんどが自習スペースとなっています。このフロアの自習室は一席ずつ区切られているため、一人で集中して作業をしたい、という方にとても向いています。また、私はこの場所が大学内で一番好きで空き時間があるとよく行くのですが、私が好きなポイントは窓が広く外の景色がよく見えるところです。外は森のようになっており、見える木々の様子は季節によって大きく変わるので、季節の移り変わりを感じることができます。

これらの設備以外にも購入希望図書のリクエストを受け付けていたり、レポートや論文の書き方講座を開催していたりとサービスも充実しています。
また、現在コロナウイルス感染対策として、12時、13時、14時30分、16時10分に館内の換気・消毒を行うなど、感染防止にも務めているので安心して利用できています。

そんな大学図書館ですが、利用したことがないという学生も多いようです。
ここまででご紹介したように、設備もサービスも充実し、感染対策もきちんとされているのでもっと多くの学生に利用してもらえるようになればいいな、と思います。

今回は私、唐牛奏音が「大学図書館」について紹介いたしました。

≪音楽タイム≫
ここで一曲お届けします。
ラジオをお聞きのみなさんは、うれしいとき、悲しいとき、どんな音楽を聴きたくなりますか?
この番組では毎週、女子大生目線で心の栄養源となる音楽を紹介していきます。

今週ご紹介する曲は、私、唐牛奏音の選曲で、乃木坂46の「帰り道は遠回りしたくなる」です。
それでは、お聞きください。
~♪~

≪コーナー2泉区いいとこ大発見 part4≫
今回は私、唐牛奏音が「Noir Bakery」さんについて紹介したいと思います。

Noir Bakeryさんはもともと「プラス1」という岩手県雫石町にあったカレーパンが有名なパン屋さんでした。しかし、事情によりそのお店をたたむことになってしまい、「この味を途絶えさせたくない!」と思った息子さん夫婦が現在の場所に「Noir Bakery」を立ち上げたそうです。

そんな「Noir Bakery」さんは、地下鉄八乙女駅から車で5分、北環状線を上ると見えてくるマツモトキヨシの向かい側にあります。黒い建物に店名とパンのイラストが描かれた外装は、まるで黒板に手書きしたようなかわいらしさがありました。店内に入ると、半分ほどが工房になっているため、販売スペースは決して広くはありませんが、その中に目移りするほどたくさんのパンが並んでいます。

たくさん種類があって悩みましたが、今回は一番人気のカレーパン、二番目に人気のクロワッサン、そしてバナナマフィンを購入してみることにしました。

まずカレーパンは、一番人気というだけあってとにかくおいしいです!
生地の表面はサクサクしていながらも、中は厚みがありもちもちとしています。そして、その中にはお店こだわりの自家製ルーを使用したカレーがぎっしりと詰まっています。カレーはスパイスが利いていて一般的なカレーパンよりも少し辛めですが、もちもちとした少し甘みを感じるパン生地との相性がとてもよく、全体的にしまった味を作り出していました。揚げたパン特有の油っぽさもなく、「これは何個でも食べられそう!」と思ってしまいます。また、自家製のカレーを使用したパンはカレーパンの他に、チーズカレートーストもあります。私の母が購入していたので、こちらも少しだけもらって食べてみましたがチーズとマヨネーズがのっていることでカレーパンよりも辛みが緩和されマイルドな味になっていました。あまり辛くないほうが好みだな、という方はこちらのチーズカレートーストを購入してみるといいかもしれません。

続いてクロワッサンについてです。見た目からもサクサク感が伝わってきますが、噛んでみるとやっぱりサクサク。そして中はしっとりとしていました。表面がとてもサクサクだからこそ、中の生地のしっとり感が際立ちます。さらに、中の生地はしっとりしているだけでなく、バターの風味がしっかりとあり、甘みも強くありました。

そして、バナナマフィン。このバナナマフィンの特徴は、生地の中にバナナが練りこまれていることです。バナナが練りこまれていることで生地がしっとりもちもちで、どこを食べてもバナナのやさしい味を感じることができます。

今回購入したパンの他にも、様々な種類のライ麦パンやスコーン、サンドイッチなどおいしそうなパンが沢山ありました。「おいしいパンを追い求め、作り続ける」ことを徹底し、人気を確立してきたNoirBakeryさん。接客も丁寧で、お店の商品への自信が伝わってきました。オープンから7年目を迎えたNoir Bakeryさんですが、今もなお人気が絶えないのは、この「おいしさへのこだわり」と丁寧な接客にあるのだと思います。

コロナウイルスも怖いし、外は寒いし、お家でおいしいものが食べたい。そんな方はぜひNoir Bakeryさんのパンを持ち帰り、お家でのんびりおいしいパンを楽しんでみてはいかがでしょうか。

今回の「泉区いいとこ大発見 part4」は、「Noir Bakery」さんについて、唐牛奏音がご紹介させていただきました。
≪コーナー3 解決!なんでもアンサー≫
このコーナーでは、私たちの悩みやリスナーのみなさんから頂いた疑問や質問をみんなで考え、解決していきます。
今回は正木ゼミ3年の吉田千優さんに、解決してもらいました。。

ペンネーム かえるさんからの質問です。
「朝食は大切だとよく聞くけれど、どうして大切なんですか?」という質問をいただきました。
朝食が大切ということは、みなさんもよく聞いたことがあると思います。しかし、朝は時間がない、ぎりぎりまで寝ていたい、などの理由で朝食を食べないことがあるかもしれません。では、朝食を食べないとどうなるのでしょうか。

Qみなさんは、朝食を食べないとどんなことが起こると思いますか?

今挙がったように、頭がぼーっとする、仕事や勉強に集中できない、いらいらする、などの症状が起こってしまいます。
そこで、朝食を食べることが大切だと言われる理由が大きく2つあります。
農林水産省のホームページから情報を得ました。

1つ目は、1日のはじめの大事なスイッチになるということです。
私たちの脳は、ブドウ糖をエネルギー源として使っています。ブドウ糖は、果物やごはん、パンなどに多く含まれる糖のことです。朝起きたときに頭が回らないのは、寝ている間にブドウ糖が使われているからです。朝食を食べないと、午前中、身体は動いても頭がぼんやりしてしまいます。脳のエネルギー源となるブドウ糖を朝食で補給して、脳と身体をしっかりと目覚めさせましょう。朝食は1日をいきいき過ごすためのスイッチです。毎朝しっかりとスイッチを入れましょう。

2つ目は、リズムを整えるということです。
人間のからだには体内時計と呼ばれるものがあるのを知っていますか?1日単位で睡眠や体温などの変化をつかさどる大切な機能です。人間が健康に過ごすために欠かすことのできない体内時計は、光と関係があり、太陽がのぼっている間は活動的に、沈んだら休む、というように働きかけています。これを「体内時計」といいます。「体内リズム」が自分の「生活リズム」とずれてしまうと、身体にとってはとても大きなストレスとなります。身体と心のバランスが保てなくなると、元気に活動できなくなったり、感情が不安定になってしまうこともあるのです。

「体内リズム」と「生活リズム」のずれをなくすためには、朝食をしっかりとることが大切です。朝食を食べるためには、夕食の時間も気をつけることが必要です。夕食が遅いと朝寝坊して時間がない、おなかがすいていなくて朝食を食べられない、などの悪いリズムができてしまいます。身体にとって、そして心にとって、快適なリズムをしっかりと身体で覚えてくことが大切になります。そのためにも、毎朝きちんと食べる癖をつけましょう。
今回の「解決!なんでもアンサー」は吉田千優さんに「朝食はどうして大切なのか?」について解決してもらいました。

管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記 『来週もお楽しみに!』