教育学科教育学会福祉部会で子ども食堂に関する研修会を開催しました。
7月13日(金)、講師にせんだいこども食堂の門間祥子さんをお招きして、「こども食堂から見える子どもの実像」というテーマで研修会を開催しました。集まってくる子どもたちの実態、こども食堂の活動の現状を中心に報告いただきました。そこに集まっているこどもたちの中には、鍋を囲んだこともないなど、家庭の温かみを知らない子どもいるとのことでした。子ども支援の1つのあり方、こどもの実態の一部を知り、とても勉強になりました。 熊坂

教育学科教育学会福祉部会で子ども食堂に関する研修会を開催しました。
7月13日(金)、講師にせんだいこども食堂の門間祥子さんをお招きして、「こども食堂から見える子どもの実像」というテーマで研修会を開催しました。集まってくる子どもたちの実態、こども食堂の活動の現状を中心に報告いただきました。そこに集まっているこどもたちの中には、鍋を囲んだこともないなど、家庭の温かみを知らない子どもいるとのことでした。子ども支援の1つのあり方、こどもの実態の一部を知り、とても勉強になりました。 熊坂