[人間文化学科] 高大連携公開授業のご案内

本学・人間文化学科は、宮城県高大連携事業に参加しています。
6月14日(土)・7月12日(土)に次のようなテーマで高校生向けの公開授業を行います。大学の授業を体験できる機会です。
参加費無料ですので、ぜひご参加ください。

<講座1 アジアの女性>
開講日時:6月14日(土)13時~15時10分
会場:宮城学院女子大学/オンライン(zoom)受講も可
講義:
①杉井信「暮らしと社会を支えるフィリピンの女性たち」
②八木祐子「変わるインド社会と女性」
参加申込締切:5月末日

<講座2 旅の歴史~ジェンダーの観点から~>
開講日時:7月12日(土)13時~15時10分
会場:宮城学院女子大学/オンライン(zoom)受講も可
講義:
①櫻井美幸「中・近世ヨーロッパにおける女性の旅」
②高橋陽一「旅から考える江戸時代の社会~男女の違いはなぜ生まれるのか~」
参加申込締切:6月末日

参加ご希望の方は、次のアドレスまでメールでお申込みください。
メール本文に、「お名前」「学校名」「参加希望講座名」「希望する受講方法(対面かオンラインか)」「メールアドレス」をご記入ください。
申込メールアドレス: ningenbunka@mgu.ac.jp (人間文化学科)

2025宮城県高大連携公開授業案内(※上画像をClickするとPDF版が開きます)