新入生歓迎スポーツ会

5月16日、大学体育館を会場に2013年度の新入生歓迎のスポーツ大会が開催されました。競技種目はバドミントン、腕相撲、バレーボール、ドッヂボールの4つ。、各競技の上位入賞者には副賞として焼肉店の食事券!が贈られることもあり、かなり本気(笑)の戦いが繰り広げられたのでした。

昼食タイムには学長先生との餅つき大会。裸足になり気合いを入れて杵を振り下ろす学長先生を皮切りに、学生たちも次々と餅つきに挑戦しました。今や杵と臼を使った餅つきをするご家庭も少なくなりましたから、「幼稚園の時以来です!」と息を弾ませる学生もいて、こちらも最高の盛り上がり。つき上がった餅はお汁粉にして振舞われました。

飛び上がって喜ぶ者あれば、倒れ伏して悔しがる者あり(皆さんかなり本気です)

飛び上がって喜ぶ者あれば、倒れ伏して悔しがる者あり(皆さんかなり本気です)

個人戦の腕相撲は応援団を巻き込んで大盛況(「女子力」あなどるべからず!?)

個人戦の腕相撲は応援団を巻き込んで大盛況(「女子力」あなどるべからず!?)

トーナメントが進むほどにギャラリーも増えて行きます

トーナメントが進むほどにギャラリーも増えて行きます

学長先生の堂に入った杵さばき ついては返し、ついては返し… 餅つきはコンビネーションとリズムが大事

学長先生の堂に入った杵さばき
ついては返し、ついては返し…
餅つきはコンビネーションとリズムが大事

「重いっ!」と悲鳴をあげながらも楽しそう

「重いっ!」と悲鳴をあげながらも楽しそう

 

スポーツブランドのボトム+可愛いトップス 高校の体育館シューズも活躍中

さて、高校の体育の授業では学校指定のジャージが決められている場合が多いと思いますが、大学ではどんなウェアでスポーツをしているのでしょうか? スポーツ大会を楽しむ1年生(&先生や職員にも!)に話を聞きました。

ラクロス部に入部したという二人は「これからラクロスを頑張るぞ!」の気持ちをこめて、ユニフォームで参加。汗を吸収するアンダーシャツやハーフパンツの下につけたアーマーなど、運動部らしい装備です。(画像左)

左から2番目のMさんはサイドにオレンジのラインが入ったプーマのパンツに、スノーボードウェアブランド「キスマーク」のパーカー。細部におしゃれなこだわりが見えます。右から2番目のYさんは高校ではテニス部だったそうで、ヨネックスのパンツ。ひときわ目立つピンクのウィンドブレーカーはプーマ。同色のデジタルウォッチも可愛い!…でも、足元はみんな高校時代の体育館シューズでした(笑)(画像右)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

高校の時に仲間同士でそろえたというサッカーシャツを着ている学生も何人か見られました。ヨーロッパの有名クラブのユ
ニフォームに自分たちの名前を入れてカスタマイズ。(画像左)

左から、キャプテンサンタのトレーナーで決めた磯部裕子教授(児童教育学科)、バドミントンのラケットケースを持ってやる気満々の土屋純教授(人間文化学科)、「いつものジョギングウェア」と日常感を強調する大学職員の佐藤圭さん(学生支援グループ)。(画像右)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学生支援グループの職員の皆さんは「事前に打ち合わせしたわけじゃないのに、朝来てみたら、みんなパーカーでした」と、息の合ったところを見せます。 「このチームワークの良さで学生のみなさんをサポートしています!」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まだまだ使います! 高校ジャージ愛用者も続々発見!

運動部のユニフォームあり、ファッションブランドのTシャツありと、思い思いのウェアでスポーツ大会を楽しむ学生たちですが、その中にちらほらと、高校名の入ったジャージを発見! いろいろな地域から学生が集まっていることをあらためて実感しました。高校ジャージ派の写真を撮っていると「私も着てくればよかった〜」と悔しがる人もいて、出身校への母校愛が伝わってきたのでした。