


|
2013/3/5 |
2012年度 音楽学会・就職情報交流会 合同企画
「先輩に会おう!」 −音楽科学生の進路を共に考えるシリーズ−
第2回 テーマ 「演奏活動とピアノ教室運営〜自分の『やりたい』を形にする〜」
講演者 渡邉 千晶 氏 [2006年度卒業 ピアノ専攻]
日時 2013年1月10日(木)17時10分〜18時20分
会場 音楽館E301教室
|
 |
出席した学生の感想・・
■ とても身になるお話でした。私もピアノ教室をやりたいなあ、と思っていたので、聞き入ってしまいました。そう遠くない将来のことなので、今日の話を良く整理して、自分の中で消化し、来年の4年生の時間に考えたいと思いました。(3年・ピアノ専攻)
■ 今、お仕事がとても充実しているのは、先輩の努力の成果だと思いました。夢に向かってたくさん地道な努力をされているとわかりました。私は大学生活が忙しい、と逃げ道をつくってきましたが、自分から努力していかないといけないと思いました。とてもためになるお話ばかりでした。(2年・文化系専攻)
■ 私は今、研究生1年なのですが、卒業後のことで最近色々と考えていたので、とても参考になりました。今から沢山行動していかなくてはいけないんだと感じました。音楽活動を通して、人との縁、つながりを大切に、様々な方と音楽の楽しさを共有できたらな、と思いました。(研究生・ピアノ)
|
|
|