2012年度自主制作ラジオ放送 201200906 第14回
「管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記 ~!」
こんにちは!この番組、今日で14回目となりました。
「宮城学院女子大学 食品栄養学科」で管理栄養士を目指す私たちが、
食べ物や健康に関する話題を取り上げ、語り合う番組です。
また、黒川郡大衡村で行っている教育ファームでの出来事や、
私たちのキャンパスライフも紹介します。
先輩たちから引き継ぎ、今年で4年目の番組です!
今日のメインパーソナリティーは4年生の相坂南、
そして週替わりで登場するメンバー、きょうは正木ゼミ4年生の雪下捺希さんです。
番組のコメンテーターは私たちの大学の先生の正木恭介先生です。
それでは今日の番組内容です。
最初のコーナーは、「青春を捧げたスポーツ」です。
ロンドンオリンピックを見てあらためてスポーツの素晴らしさを感じました。
今日は私達が青春を捧げたスポーツについて語り合いと思います。
1曲音楽をはさんで、番組後半は、
私たちの出身地の名物などを紹介する「ご当地自慢」のコーナーと
きょうからすぐに役に立つ豆知識「栄養ワンポイント」のコーナーをお届けします。
FMいずみのスタジオからお送りします。
どうぞ、30分間ランチタイムのBGMとしてお付き合いください。
≪コーナー1 わたしたちのキャンパスライフ≫ 3分10秒~14分30秒
最初のコーナーは、私たちのキャンパスライフ、
きょうのテーマは「青春を捧げたスポーツ」です。
(音源をお聞きください)
以上、私たちのキャンパスライフ、
「青春を捧げたスポーツ」のコーナーでした。
≪音楽タイム≫
ここでリスナーのみなさんに心の栄養源をお届します。
音楽を聴くと心が癒されたり元気になりますよね。
この番組では毎週、心の栄養源となる音楽を紹介します。
今週ご紹介する音楽は相坂南の選曲で、JUJUの「Hello、again~昔からある場所~」です。
JUJUの切ない歌声が胸にグッと来ます。
それではお聞き下さい、JUJUの「Hello、again~昔からある場所~」です。
~♪~
来週も心の栄養源となる音楽をご紹介していきます。お楽しみに♪
≪コーナー2 ご当地自慢≫
さて、「ご当地自慢コーナー」です。
誰もがもつふるさと、それぞれひとりひとりにとって特別な存在です。
このコーナーでは出身地の食べ物、文化など自慢できるものをみなさんにご紹介していきたいと思います。
今回は、4年生菅原留美さんに仮設校舎でも頑張る登米市の中学生について紹介をしてもらいます。
以上、「ご当地自慢コーナー」でした。
≪コーナー3 栄養ワンポイント≫
さて、続いては『栄養ワンポイント』のコーナーです。
ここでは、管理栄養士として知っておきたい知識、また、リスナーのみなさんにもご紹介したい事柄を問題形式で紹介します。
前半で一生懸命勉強したので、後半はリラックスして聞けるちょっとした
豆知識を紹介したいと思います。
さて、9月に入り季節は秋となりました。
秋といえば・・・なつきちゃん何とかの秋ってありますよね?
今日は、秋になるとどうして食欲が増すのか?についてお話します。
どうして、食欲が増すのか・・・なつきちゃんどう考える?
①日照時間減少によるセロトニン分泌の低下するため
②気温の低下により基礎代謝量がアップし、エネルギーが必要になるため
③夏バテ気味で低下していた食欲が涼しくなって回復する、秋は美味しくなる旬の物が多いので食べたくなるのは自然なこと、食べ物が捕れなくなる冬に向けて秋のうちに食べて身体に蓄えておくという生き物の自然の摂理のためなど
セロトニンとは・・・精神の安定化を保つ作用のある脳内の神経伝達物質で、 食欲の調整にも深く関わっている。日光にあたった時間によって分泌量が調整されることがわかってきた。つまり、日を浴びることが少ない秋には、夏に比べセロトニン分泌量は減少してしまう。
日光にあたる以外に、セロトニン分泌量を増やす方法は、糖質、乳製品、肉類の摂取や睡眠をとること。
秋になると食欲が増すのは、たくさん食べたり眠ったりすることでセロトニンを増やし、精神の安定を保とうとするからではないかと言われています。 旬の美味しい物を食べて秋を楽しみたいですね!
来週も、このように問題形式でみんなで勉強していきます。
以上、「栄養ワンポイント」のコーナーでした。
コメントやメッセージ、音楽のリクエストをお寄せください。寄せて頂いたコメントやメッセージは、番組の中でご紹介していきたいと思います。検索キーワードは、「宮城学院女子大学 パワフル奮闘記」です。
『管理栄養士を目指す 宮城学院女子大生のパワフル奮闘記 来週もお楽しみに!』