2023年11月17日放送 12回
「管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記」~♪
第12回を担当します今日のメインパーソナリティは正木ゼミ3年の長嶋凜です。
出身高校は宮城県多賀城高校です。
最近は寒い冬も近づき温かい鍋を食べたくなる季節となりましたね。
そこで今日は「好きな鍋料理」をテーマに自己紹介させていただきます。
そして、今日一緒に番組を担当する仲間はこの方々です!
遠藤梨穂さん、藤崎真実さんです。
それでは今日の番組内容です。
最初のコーナーは「私たちのキャンパスライフ」のコーナーです。
今回は「正木ゼミの活動」について語らいます。
1曲音楽をはさんで、番組後半は、世界各国の朝ごはんを紹介し、朝食の重要性を考える「世界の素敵な朝ごはん」のコーナーです。
今日はベトナムの朝ごはんを紹介します。
そして最後のコーナーは私たちの悩みやリスナーのみなさんから頂いた疑問や質問をみんなで考え、解決していく、「解決!なんでもアンサー」のコーナーです。
「砂糖の色による栄養成分の違いは?」という質問を解決します。
fmいずみのスタジオからお送りします。 どうぞ30分間お付き合いください。
世界の朝ごはんレシピ公開します。下のリンクを閲覧してください。
ご紹介する「生春巻き」は、ライスペーパーという米粉でできた皮を使う、ベトナムの代表的な料理です。現地では「包む和え物」という意味で「ゴイ・クオン」と呼ばれています。南部の暑いホーチミンでは、生春巻き「ゴイ・クオン」がどこのお店にも置いてあります。
それでは生春巻きのレシピを紹介します。
2人分の材料は、豚肉100g, エビ100g, 春雨50g, レタス4枚, きゅうり1本, ミニトマト4個, ライスペーパー4枚, チリソース又はニョクマム です.
作り方を紹介していきます。
まず豚肉とエビを茹でます。春雨は戻して、食べやすい大きさに切っておきます。 次にレタス、きゅうり、トマトをライスペーパーの大きさに合わせて切ります。 ライスペーパーの表面を軽く水で濡らします。ライスペーパーに具材をのせて巻き、器に盛って完成です。
生春巻きは、スイート・チリソースやニョクマムをつけていただきます。
私も実際に食べてみたところ、ライスペーパーで作る生春巻きは、中国料理の春巻きとは異なり、モチモチとした食感が楽しめるうえに、
中身が透けて見えることで見た目でも楽しむことが出来る料理だと感じました。
生春巻きは、自由に自分好みにアレンジできます。
例えば、フルーツやクリームなどを巻くとスイーツになります。
具材を巻くだけとシンプルで簡単な料理なのでぜひ作ってみてください!