人間文化学科では、学科の3年生向けにこれから始まる就職活動の不安を少しでも解消して意欲的に活動に臨んでもらえるように「就職なんて怖くない!」というキャリアの催しを毎年開催しております。講師は様々な企業で人事担当の経験をお持ちの嶋田葵さんです。
本年度も、第一回目に続いて、第二回が9月28日に開催されました。今回は履歴書の書き方から、身だしなみの重要性、人事担当者は何を就活生の見ているのかなど、より具体的な内容でした。参加学生さんの感想を一部抜粋します。
・今のうちに準備すること、練習すべきことがわかった。夏休みからインターシップに参加はしているが、まだ履歴書やエントリーシートの記入、面接については何の用意もできていなかったため、今からでも行いたいと思った。
・封筒の入れ方ではA4サイズのクリアファイルに入れた上で封筒に入れるというのは知らなかったです。書類を送る時について、遅れる可能性が少しでもある時に、相手に一報を入れるという行動がとても大事なことだと感じました。
・今回お話の全体を通して感じたことは、今の内からできることはしておくべきだということです。事前に書類に書く内容を考えたり、化粧の仕方をSNS等で調べたり、姿勢を日頃から正すなど今の内から行うことが大事だと感じました。
・現在の時点でいろんなインターシップに参加している友達が多く、不安でいっぱいだった。でも、自分から行動していきたい。就活のメンタルも自分で気をつけながら守っていこうと思った。
・好きな科目を書く欄があることを初めて知ったので、普段授業を受けている瞬間だけでなく、その前後、待っている時間や終わった後の時間も気を抜かず過ごさなくてはいけないと感じました。
3年生にとって、就活開始はもう目前!学科、キャリア支援課ともども皆さんの活動をサポートして参ります。



