第44回世界遺産検定の学内受験結果 2級認定率、全国平均を大きく上回る

 2021年7月9日に、人間文化学科主催の「第44回世界遺産検定」が学内で実施され、その結果が世界遺産検定事務局から公表されました。コロナ禍のため、学内受験実施の周知期間が短くなり、7月の受験者はコロナ禍前に比べてかなり少ない人数となりましたが、認定率はあがっています。3級の全国の平均の認定率は76%に対し、人間文化学科の3級受験者は4人で認定率75%と全国平均とほぼ同じでしたが、より難しく認定率が下がる2級の全国平均の認定率は48%に対し、人間文化学科の2級受験者は11人で、認定率72%と全国平均を20%以上も上回る結果となりました!!

 本学科では、1年次に「世界遺産概説」という授業が開設されていること、また、5月にオンラインで、マスター資格をもっている講師を呼び講演会をおこなったこと、コロナ禍において学内の安全・安心な環境で受験できたことなどが高い認定率につながっていると思われます。9月中旬の「世界遺産概説」の後期授業第1回目には、受験対策の講演会を、世界遺産事務局の講師の方にオンラインで実施していただく予定です。
 本学科のカリキュラムとして、世界遺産検定やTOEICなどの語学検定、観光英語などの資格、スタディ・ツアーなど、自主的な学びの成果も単位になる「個別研修」が設定されており、世界遺産検定2級の取得も単位として認定されます。

 12月初旬にも学内受験を予定しています。しばらくは、これまでとは異なる日常が続きますが、本学科では積極的に学生の学びを応援していきます。