国際シンポジウム プレミーティングを実施しました

2021年9月28日に、2021日本-スウェーデン国際シンポジウム <地域子ども学>と持続可能性の視点(2021Japan-Sweden International Symposium/2021年10月15日(金)開催予定)のプレミーティングを開催しました。

今回のプレミーティングでは、テーマ「多言語環境の子どもたち(Multilingual children)」の準備状況を確認しました。

基調講演を担当されるモニカ・アンダーソン先生(スウェーデン ヘルシンボリ市教育センター)は、移民の家族が多いスウェーデンで、多言語環境の子どもたちに言葉の教育を実践されてきた就学前教育の先生です。

多言語環境(スウェーデン語、英語、母国語)の子どもたちがどのように言語獲得するのか、「足場づくりと足場外し」(難しい場合はヒントを出し、徐々にヒントをなくしていく)といった学習支援の具体的な方法に踏み込んだ話を伺う機会となりました。

国際シンポジウムのパート2では、モニカ先生を囲んで、スウェーデンの幼児期の言語教育への質問の機会もご用意しておりますので、奮ってご参加ください。

2020 , Thursday, October 8
2020 Japan-Sweden International Symposium

Today, we held a pre-meeting for an international symposium to confirm the preparation status of the theme “Multilingual children”.

Keynote speaker Monica Anderson (Helsingborg City Education Center, Sweden) is a preschool teacher who has practiced language education for children in a multilingual environment in Sweden, where there are many immigrant families.

At this pre-meeting, we will explain how children in a multilingual environment (Swedish, English, native language) acquire language, “building a foothold and removing a foothold” (if difficult, give hints and gradually eliminate hints. It is an opportunity to hear stories about specific methods of learning support such as (Sweden).

Furthermore, Part 2 will also give you the opportunity to ask questions about Swedish early childhood language education with Monica, so please join us.

(Kazuki Nishiura)