大学校納金の延納制度について

新型コロナウイルスの影響により,大学校納金の納入が困難な学生及び保証人の皆さまへ
 

新型コロナウイルス感染拡大の影響等で、校納金の納入が困難な場合は、申請手続きをすることにより、納入期限日を8/31(月)まで延長することができます。

今年度は新型コロナウイルス特別対応により、郵送での延納・分納手続きを受け付けます。ご活用ください。

■書式
 ・延納願
 ・分納願
 ※延納・分納願の記入例 [5/25(月)更新]

■郵送先
 〒981-8557 仙台市青葉区桜ケ丘9丁目1-1
 学校法人宮城学院
 財務施設部 財務課宛

また、2020年4月から<国の修学支援新制度>が適用されます。
新型コロナウイルス感染症に係る影響により家計が急変した場合、「生計維持者が震災、火災、風水害等に被災した場合」に類するものとして家計急変奨学金の対象となることもあります。
延納・分納とともにご活用ください。

詳細は以下をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の影響で経済的支援が必要な方へ

ご不明な点,お困りのことがございましたら気軽にお問合わせください。

【校納金関連】
 財務課 TEL:022-279-4539
【奨学金関連】
 学生課 MAIL:gakusei-c(アットマーク)mgu.ac.jp / TEL :022-277-6271