認定演奏員の演奏報告(11月8日)

認定演奏員の演奏報告

2025年11月8日(土)若林区文化センターで開催された「第30回 若林区童謡フェスティバル」に、音楽リエゾンセンターの認定演奏員 声楽関本愛さん、フルート佐々木舞さん、ピアノ伏見姿さんが演奏を披露してきました。

第1部は地元の小学校や中学校の合唱団、地域の合唱団など7団体が出演し、第2部は認定演奏員3名が出演しました。「童謡ででかけよう!世界の旅」という企画で、日本の歌曲のほか世界の童謡もお楽しみいただきました。ご来場いただきありがとうございました!

<プログラム>
1,日本の景色をめぐる:アオイヤマ※、春の小川、夕焼けこやけ、七つの子
2,おかあさん、きいて(キラキラ星):フランス民謡
3,世界の民謡:残りのバラ(アイルランド)、アニーローリー(スコットランド)、ロンドンデリーの歌(アイルランド)
4,世界のクリスマスメドレー:もみの木、きよしこの夜、もろびとこぞりて
5,トロイカ(ロシア民謡)
6,せかいじゅうのこどもたちが

※「アオイヤマ」は仙台市出身の詩人スズキヘキが作詞した童謡です。

P1047210