12月5日(火)昼時間を利用して、今年度も4年生による教育実習・教員採用試験報告会が開催されました。
生活文化デザイン学科では、毎年、4年生が教育実習先で体験したこと、行くまで準備しておいた方が良い点など、次年度以降教育実習に参加する後輩にアドバイスをしたり、教員採用試験対策について情報交換するため、先輩と後輩が連絡を取り合えるよう顔合わせをし、連絡先を交換したりする場を設定しています。
![DSC_0821](https://news.mgu.ac.jp/lc/wp-content/uploads/sites/7/2023/12/DSC_0821-1-687x344.jpg)
教員採用試験について話す4年生
1年生4名、2年生6名、3年生9名と多くの学生が参加しました。
しっかりメモを取りながら聞いています。
後輩からの多くの質問にも先輩たちは分かりやすく答えます。
教育実習についてアドバイス
東京都、宮城県とも合格したヒントを伝授
![](https://news.mgu.ac.jp/lc/wp-content/uploads/sites/7/2023/12/DSC_0822-1-687x344.jpg)
神奈川県川崎市の推薦合格に至るまでの体験を話す
![](https://news.mgu.ac.jp/lc/wp-content/uploads/sites/7/2023/12/DSC_0826-2-687x344.jpg)
宮城県1次を合格してから2次に向けての備え、試験に臨むまでの準備について語る
![](https://news.mgu.ac.jp/lc/wp-content/uploads/sites/7/2023/12/DSC_0820-687x344.jpg)